2016.03.16 Wed 01:09 -edit-
未プレイ。そして、このような作品がある事すら知りませんでした
「Shovel Knight」 より 「In the Halls of the Usuper」
YouTubeで「1001spikes」の音楽を聴いている時に、次の動画の一覧の中に表示されていて「これ何だろう?試しに聴いてみようかな」がキッカケ。このゲームとの出会いは偶然が招いたという訳です
1曲聴いて確信しましたね
あぁ、これは絶対面白いだろうなっと
「1001spikes」の時もPVで流れている曲から「これは絶対に面白い!」という妙な確信を抱いたので、あの時と同じように今回も自分の直感を信じております
今のところ、Steam(英語版のみ)・PS4・PS3・PSVitaで配信中らしく、今年の6月に3DS・WiiUでも配信されるようでして、WiiU版の発売にあわせてショベルナイトのamiiboも発売のようです
WiiUは所持していないので、3DS版の配信が始まれば間違いなく買いますね
1001spikes→洞窟物語→Shovel knightという流れからレトロゲーに回帰しつつある自分がいる
仮に「Shovel knight」が面白すぎて「1001spikes」同様にここで鼻息荒く熱く語っても誰も興味を持たないんだろうな(苦笑)
PVが見当たらないため仕方なくプレイ動画を貼ってみる
遊ぶ予定のある方は観ない方が賢明です(俺含む)
最新のゲームには興味が湧かないが、レトロ風ゲームには興味が湧く30代であった
トラックバック
トラックバックURL
→http://oratorio4th.blog72.fc2.com/tb.php/2502-d39b7dc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
△top