2018.08.05 Sun 20:00 -edit-
毎日が猛暑日
暑いけど生きています
7月1日~8日まで病院に寝泊まりしていて、結果次第では今月から再度寝泊まりする予定でしたが、無事に回避されましたのでご報告しておきます
扇風機しかない自室で寝るよりも冷房のきいた病室で寝泊まりする方が、快適に過ごせるので寝泊まりする方が万々歳のような気もしますけど、そうなったら長期間寝泊まりする事になるでしょうから結果としては助かったと思います
病院での寝泊まり生活は暇すぎてストレスが半端なかったです
7月1日の段階では噺屋も某教祖も死んでいなかったので、九州は豪雨、東日本は猛暑、タックル問題、あとは忘れてしまったけどTVは一日中同じ内容を繰り返していましたわ。変わるのはキャスターとゲストだけ。
ニュース番組が終わると、次のニュース番組でまた同じ内容を繰り返す
夜は夜でクイズ番組が終わるとまたクイズ番組が始まる
久しぶりにTVを長時間観ましたけど、同じ事の繰り返しでゲンナリ
二日目からは3DSでゲームやっていましたけど、仮に娯楽がTVしかない状況だったらかなり苦痛だったでしょうね
2年前の震災以来ですけど、スマホが欲しくなりましたよ(苦笑)
個室だったらPS4持ち込んでダークソウル3やっていたよ。けど、大部屋だったから流石にね…TV観るのは有料だし、コントローラーのポチポチ音が迷惑になりかねないしね
冷房があっても暇つぶしの道具がTVしかないのなら、室温が35.7℃のゲームが常備されている自分の部屋を選びますね
出来る事なら病院での寝泊まりはこれっきりにしたいです・・・いつかまたお世話になるんだろうけど
世間のTV離れは納得